【一条工務店】床暖房のデメリットが原因で後悔している人が多い⁉︎ 宅建士が欠点を8つ解説します!

スポンサーリンク

【PR】

★この記事を読むとわかること★
  • 床暖房のデメリットと欠点
  • どんなことが原因で後悔しているのか
  • あなたに床暖房はオススメなのか

この記事の信憑性

『床暖房のいい話は良く聞くけど、悪い話はあまり聞かないから、契約する前にデメリットも知っておきたい!』このような方に向けた記事です。

皆さんは、このような悩みがあると思います。

「デメリットや欠点も知っておきたい電気代や維持費はどんな感じ?」

「床暖房について調べると、良い評判の話が多いので、逆に不安になる…。

私も同じような悩みがありました。

そこで今回は、実際に床暖房の家に住んでいる私が、床暖房のデメリットや欠点について紹介したいと思います。

床暖房がきっかけで、一条工務店を検討し始めた人は多いと思いますが、床暖房には意外な落とし穴があります。

床暖房のデメリットを8選紹介するので、是非最後までご覧ください!

『あなたに床暖房は向いているのか』が分かるチェックシートも作成したので、あなたは本当に一条工務店と契約して良いのか、確認してみて下さい!

また、家づくりに漠然とした不安がある方は『家づくりノート』を作成してみて下さい。

家づくりノートを作成すると、大抵の不安は解消されますよ!

\解説記事はこちら!/

スポンサーリンク

床暖房の初期費用が高い

床暖房は、初期費用が高いです。

え? 床暖房って標準仕様じゃないの?

このように感じたと思いますが、標準仕様の中に床暖房費用は含まれています。実際に、床暖房を外すと住宅価格は減額されます。

坪数によって変動しますが、床暖房の初期費用は50〜80万円程度です。結構高いですよね。笑

一条工務店の床暖房は標準仕様ですが、しっかり料金を取られていることは頭に入れておきましょう。

床暖房を使うと部屋中が乾燥しやすい

床暖房を使うと、部屋中が乾燥します。(一条工務店が乾燥しやすい理由

乾燥すると起こりやすいこと
  • ウイルスが繁殖しやすい
  • 粘膜や肌が乾燥する
  • 目や頭が痒くなる
  • 火災が発生しやすい

乾燥すると、このようなデメリットが発生します。

乾燥対策は色々ありますが、解決策はありません。乾燥が苦手な人は要チェックです。

部屋中が暖まるのに時間がかかる

床暖房のスイッチをONにしても、すぐに家中が暖まる訳ではありません。

家中が暖まるまで数日かかります。

我が家は、2週間程度かかります。

お住まいの地域によって暖まるまでの期間は異なりますが、数日かかることは頭に入れておきましょう。

床暖房は定期的なメンテナンスが必要

床暖房は、定期的なメンテナンスが必要です。

主なメンテナンスは、不凍液の補充です。

床暖房は、暖かい液体を床一面に張り巡らせることによって家中を温めています。その液体が、寒さで凍らないようにする為に、不凍液の補充をします。

不凍液は、4〜5年おきに補充しなければいけません。

補充を忘れている人もいます。笑

不凍液は引き渡し後に貰えますが、無くなったら自腹で購入しなければいけません。

不凍液の補充を怠ると、故障する可能性が高まるので気をつけましょう。

床暖房の寿命

一般的に床暖房の寿命は、50年と言われています。

私は、20代前半でマイホームを購入しましたので、床暖房の寿命を迎える50年後は、まだ70代後半です。

おそらく、まだ生きていると思います。笑

生きているうちに、床暖房の寿命を迎えることは覚えておきましょう。

床暖房の修理費用が高額!

床暖房の寿命は50年と言われています。

そして、故障した時の修理料金は、100万円もかかると言われています。

エアコンや暖房器具が故障しても、修理費は100万円もかからないので、やっぱり床暖房の修理費用は高額です。

突然、100万円も修理費がかかるのは痛いですね。笑

因みに、皆さんのお住まいの地域で建築可能な住宅メーカーは、どのような暖房器具が搭載されているか把握しています?

床暖房のように部屋中が暖かくなり、修理費も安い暖房器具を搭載している住宅メーカーはたくさんあります。

このような情報を簡単にGETできる、無料のサービスがあるのでご紹介します!

LIFULL HOME’Sという無料のサービスです!

優良住宅メーカーの中から、気になった住宅メーカーを選択すると、その住宅メーカーのカタログを無料で自宅に郵送してくれるサービスです!

複数社の住宅カタログを一括でGETできるので、各社を比較検討することができます。

忙しくて住宅展示場にあまり行けない人にも、オススメのサービスです。

住宅カタログには、間取りのヒントやアイディアが満載なので、マイホーム購入を検討している私達に、ありがたいサービスとなっています。

無料なので、是非気軽に問い合わせしてみて下さい。

\3分で申し込み完了!/

不在時も電気代は発生する

基本的に、床暖房のスイッチをONにしたら、春を迎えるまでスイッチはOFFにしません。

常にスイッチはONのままです。

  • 仕事で不在の時
  • 出張で何日か家を開ける時
  • 旅行中
  • 大型連休で帰省中

このような不在時でも、床暖房のスイッチはONのままなので、電気代が発生しています。

何度もスイッチのON OFFをすると、逆に電気代は高くなりますが、なんか勿体無いですよね。

電源のタイミングが難しい

先程も紹介しましたが、スイッチをONにした時が1番電力を消費します。

ですので、床暖房のスイッチを入れるタイミングは、年1回がベストです。

しかし、そのスイッチをONにするタイミングが難しく、またOFFにするタイミングも難しいです。

日中は暑いけど、夜は寒い!

梅雨に入ると毎年寒いんだよね…。

このように電源のスイッチのタイミングが難しく、毎年迷います。

エアコンや暖房器具のように、気軽にスイッチを切り替えることができないことを頭に入れておきましょう。

先程も紹介しましたが、家づくりに漠然とした不安がある方は『家づくりノート』を作成してみて下さい。

家づくりノートを作成すると、大抵の不安は解消されますよ!

【必見!】あなたに床暖房は向いているのか

以上が、床暖房のデメリットでした。

  • 初期費用が高い
  • 床暖房を使うと乾燥しやすい
  • 暖まるのに時間がかかる
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 床暖房の寿命
  • 床暖房の修理費用が高額
  • 不在時も電気代が発生する
  • 電源のタイミングが難しい

最後に『あなたは床暖房に向いているのか』について紹介します。

1つでも当てはまる方は、他の住宅メーカーの暖房方法はどんな感じなのか情報収集してみて下さい。

床暖房が向かない人は、このような方です。

1つでも当てはまる方は、他の住宅メーカーの暖房方法はどんな感じなのかLIFULL HOME’Sで情報収集してみて下さい。

\3分で申し込み!/

1つでも当てはまる方は、床暖房を採用して後悔する可能性が高いです。

  • 家を不在にする時間が長い
  • 乾燥が苦手
  • 資金面に余裕がない

あなたが気に入る暖房方法は他にも必ずあるので、まずは情報収集してみて下さい!

まとめ 床暖房のデメリットと欠点

【一条工務店】床暖房のデメリットが原因で後悔している人が多い⁉︎ 宅建士が欠点を8つ解説します!でした。

床暖房のデメリットはこちらです。

  • 初期費用が高い
  • 床暖房を使うと乾燥しやすい
  • 暖まるのに時間がかかる
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 床暖房の寿命
  • 床暖房の修理費用が高額
  • 不在時も電気代が発生する
  • 電源のタイミングが難しい

床暖房のメリットはこちらです。

床暖房のメリットとオススメの理由
  • 家の中が24時間どこでも暖かい
  • 洗濯物がすぐ乾く
  • 火事や火傷の心配がない

デメリットは多いですが、床暖房のメリットもあります。デメリットも理解した上で、後悔のない住宅メーカーを選びましょう。

皆さんの後悔のない家づくりの助けになれば幸いです!

以上参考になれば嬉しいです!

コメント