この記事の信憑性
この記事は、外構はどうしようか悩んでいる方に向けた記事です。
外構について、このような悩みがある方は多いと思います。
「一条工務店に外構をお願いすると色々ラクだと思うけど、金額が高いんだよなぁ〜。」
「外構っていくらぐらいが相場なの? 住宅のことは考えてたけど、外構のことは何も考えていなかったな…。」
私も、このような悩みがありました!
初めにお伝えしますが、一条工務店は外構のプロではありません。
超一流の『ハウスメーカー』です。
ですので、外構を一条工務店に依頼するのはオススメしていませんし、一条工務店の方も、一条工務店で外構工事することをゴリ押ししてきません。
そこで、一条工務店で契約した人は、外構をどのように進めていけば良いの紹介します!
私もこの方法で、お気に入りの外構が完成しました!
住宅とは違う、外構ならでは注意点も紹介しているので、是非最後までご覧下さい!
\それではいきましょう!/
目次
外構の相場価格
まず初めに、外構の相場価格について紹介します。
住宅の予算は立てるが、外構の予算まで考えている方は少なく、思った以上に外構の金額が高くなりビックリしている方は多いです。
皆さんは、外構費用の相場をご存知ですか?
今から2つの外構を紹介して、その外構はいくらで完成したのか、費用についても紹介するので、是非参考にして下さい。
【外構①】費用300万円〜
【外構②】費用130万円〜
こちらは「フェンスのみ」の施工例で、「フェンスのみ」の外構でも100万円は超えてきます。
因みに、どのような『素材』を使うかによっても価格は大きく変わるので、参考程度に素材による価格幅を紹介します。
アルミ鋳造フェンス
原料となるアルミニウム合金を高温で溶かし砂型や金型、ロストワックスなどの鋳型(いがた)に流し込んで製造(鋳造)するアルミ製の製品
引用:アルミ鋳物とは
木粉フェンス
表面は、自然な木目模様の木粉入り樹脂で、天然木のような優しい仕上がりです。
引用:木粉とは
アルミ形材フェンス
アルミ形材 シンプルで最も一般的なフェンスです。
引用:アルミ形材とは
スチールフェンス
メッシュフェンスなどで多く使われている金属フェンス
引用:スチールとは
このように、素材を変えるだけで「50万円」もの金額幅があります。
素材によって金額幅があることを紹介しましたが、『依頼する外構業者』によっても金額幅はあります。
むしろ、外構業者の方が金額幅は激しいです!笑
住宅のことで頭がいっぱいの時に外構まで考えるのは大変で、一条工務店に外構も任せした方が、ラクで安心だと思い、まとめて依頼する方は多いです。
しかし、外構の金額が割高だったり、下請けへ丸投げするケースが多いので、外構は外構のプロに依頼することをオススメします。
外構のプロってどうやって探すの?
このような方はタウンライフ エクステリアを利用してみて下さい。
タウンライフ エクステリアは無料のサービスで、複数の外構業者からの見積りを比較できるサービスです。
このような質問を回答して、見積もりを依頼する業者を選択すると、皆さんの理想の外構はいくらで完成するのか分かる、嬉しい無料サービスです!
また、見積もりを依頼すると『50の失敗から学ぶ外構成功の法則』という、個人的にはとても参考になった失敗談も知ることができます。
これをGETするだけでも、問い合わせする価値はありました!
めっちゃ参考になりました!
外構業者によって、価格は100万円も違うので必ず比較するようにしましょう!
【無料】1分で問い合わせ完了
外構の注意点
続いて、知っておきたい外構の注意点を4つ紹介します。
詳しく解説していきます。
外構の完成は引き渡しと同時ではない
外構の注意点1つ目は、外構の完成は住宅の引き渡しと同時ではないことです。
もちろん、引き渡しが同時になるケースもありますが、基本的には住宅の引き渡しから、数ヶ月後に外構工事は終了します。
外構の引き渡しが、遅くなる理由は以下の通りです。
こちらが主な理由になります。
外構の完成は、住宅の引き渡しと同時ではないことを頭に入れておきましょう。
外構は外構業者へ外注している
外構の注意点2つ目は、外構は外構業者に外注していることです。
残念ながら、一条工務店に外構を依頼しても、一条工務店も外構を外注しています。
一条工務店は外構業者ではありません。
しかも、一条工務店に依頼すると割高になる可能性があります。
「割高になる可能性があるなら、最初から外構業者に依頼した方が良いじゃん!」ってなりますよね。
住宅はプロの「一条工務店」に、外構はプロの「外構業者」に。
このようなイメージで考えておきましょう。
営業は外構の知識がほぼ無い
外構の注意点3つ目は、営業は外構の知識がほぼないことです。
一条工務店のスタッフは住宅関連のプロであって、外構関連のプロではありません。
ですので、何か外構関連の質問をしても
確認します!
ちょっと分からないので調べておきます。
このような回答をされることが多いです。
一条工務店のスタッフは『住宅関連のプロ』なので、外構に関する知識がほぼ無いことを頭に入れておきましょう。
外構業者によって価格は変わる
外構の注意点4つ目は、外構業者によって価格は変わることです。
先程も紹介しましたが、全く同じ内容の外構工事でも、価格が100万円も違う可能性があります。
とは言っても、住宅のことで頭がいっぱいの時に、外構業者の比較をするのは大変だと思います。
ですので、先程も紹介したタウンライフ エクステリアを利用して、自宅や隙間時間で外構業者の比較をすることがオススメです!
何度も言いますが、タウンライフ エクステリアは無料のサービスなので、利用しないと損だと思います。
このような質問の回答をすると、複数の外構業者からの見積もりを知ることができるので、簡単に価格の比較ができます。
価格は100万円近く変わってくるので、外構業者は必ず比較するようにしましょう!
【無料】1分で問い合わせ完了
【まとめ】一条工務店の外構
外構は、家の外の顔としてとても大切で、使う素材や作り方で家のイメージが変わります。
外構は外構専門業者に依頼すると、イメージや、予算もわかりやすく、変更などの細かい部分もしっかりと答えてくれます。
ハウスメーカーに外構を依頼する場合は外部に委託するため、手数料もとても高く変更を依頼しても追加で割り増しで料金が発生することがほとんどです。
経験のある職人、業者への見積もりを取り、しっかりと比較して、価格にも施工にも満足できる外構にしていきましょう!
コメント