【実体験】一条工務店の宿泊体験で確認すること、持っていく物【お得情報も紹介!】

スポンサーリンク

【PR】

★この記事を読むとわかること★
  • 宿泊体験で確認すること
  • 宿泊体験に持っていく物
  • 宿泊体験のお得情報

この記事の信憑性

この記事は「一条工務店の人に宿泊体験をオススメされて、とりあえず宿泊体験に行ってみよう!と、目的が明確ではない人」に向けた記事になっています!

とりあえず宿泊体験に行く人は、このような感じだと思います。

「一条工務店に泊まれるのワクワク! ちょっとした旅行気分です!

「宿泊体験に誘われたけど、どんな感じなのかな? 」

宿泊体験は、とても楽しいイベントの1つですが、ただ楽しむだけでは損をしてしまいます。

宿泊体験に行く前に、

  • 事前に準備する物
  • 宿泊体験で確認すること

この2つを把握してから、宿泊体験に行くようにしましょう。

宿泊体験を制した者が、最高のマイホームを建てることができます!

\それではいきましょう!/

スポンサーリンク

宿泊体験に行く前に準備するもの(持ち物)

宿泊体験に行く前に準備するものは、家づくりノートです!

家づくりノートを作成すると、自分や家族が住みたい家のイメージを共有できて、住宅メーカーの情報や坪単価の情報を整理することができる魔法のノートです。

私の経験上、マイホーム購入で後悔している人の共通点は

このような共通点から、宿泊体験に行く前に家づくりノートの作成をオススメしています。

まずは、家づくりノートを作成してから宿泊体験に行きましょう。

\詳しくはこちら!/

宿泊体験で確認すること

宿泊体験で確認することは、この6つです。

  • ロスガード90の音
  • 吹き抜けの音漏れ
  • 乾燥具合
  • ハニカムシェード
  • エコキュートの水圧
  • 比較対象を用意する

詳しく解説します。

ロスガード90の音を確認

1つ目は、ロスガード90の音の確認です。

『ロスガード90』って何?笑

ロスガード90とは、一条工務店の熱交換換気システムのことです。

ロスガード90は、新鮮な空気を24時間365日、室温を変えず換気してくれる標準設備です。

室温を変えずに新鮮な空気を取り入れてくれて、花粉を99%もカットしてくれる、素晴らしい換気システムです。

しかし、ロスガード90は換気音がうるさいという欠点があります。

  • 「キ〜〜〜〜〜〜〜〜」
  • 「キュルルルルルル〜」
  • 「キリリリリリリリ〜」

このような換気音が部屋中に響き渡ります。

この換気音を、宿泊体験で体感しましょう!

引き渡し後に、

換気音がうるさくて寝れない!!

このような後悔をしないように、宿泊体験で換気音を体感しておきましょう。

吹き抜けの音漏れを確認

2つ目は、吹き抜けの音漏れを確認することです。

基本的に吹き抜けの住宅は、部屋の温度が暖かくなりにくいと言われています。

しかし、一条工務店は床暖房はじめ様々な高性能な設備があるため、24時間365日部屋中が暖かいです。

なので、一条工務店で「吹き抜け」を採用する人は多いです。

一条
一条

吹き抜けの「一条」と言われてます!

我が家も吹き抜けを採用していて快適な室温で生活していますが、1階の音が2階に音漏れしやすいです。

特に、このような生活音が音漏れします。

  • 食洗機の音
  • 洗濯機の音
  • 日常会話
  • 子供の泣き声

このような生活音が音漏れするので、宿泊体験で食洗機を稼働させて寝室にどのくらい音漏れするのか確認しましょう!

皆さんの想像以上に、音漏れします。

音漏れしてうるさいから、寝ている時に食洗機や洗濯機を使えない…。

このような後悔をしないように、音漏れを確認しましょう。



乾燥を体感

3つ目は、どのくらい乾燥するのか体感することです。

一条工務店は、真冬でも暖かいです。様々な高性能設備のおかげで24時間365日、快適な温度で生活できます。

しかし、このメリットがあるおかげで、一条工務店は乾燥が激しいです。

一条工務店のスタッフも、乾燥が激しいことはデメリットだと言っています。

一条
一条

結構、乾燥しますよ!笑

この乾燥は、宿泊体験の時にしか体感できません。

一条工務店のスタッフは、宿泊体験の時に「加湿器を稼働させて下さい!」と言いますが、あえて加湿器を稼働させないで宿泊してみましょう。

加湿器を稼働させないで宿泊してみて、乾燥が気になる方は「うるケア」を検討しましょう!

「うるケア」とは、家中を全館加湿してくれるオプションです。

一条工務店とパナソニックが共同で実現した、全館加湿&換気システム「ロスガード90 うるケア」が、快適な暮らしをお届けします。

引用: 一条工務店の全館加湿&全館換気 – 「ロスガード90 うるケア」…

毎日乾燥対策をするのは結構めんどくさいです。笑

乾燥対策をせずに宿泊体験をしてみて、どのくらい乾燥するのか体感してみましょう。

ハニカムシェードを開閉

4つ目は、ハニカムシェードを手動で開閉してみることです。

ハニカムシェードとは
  • 一条工務店が世界最大のブラインドメーカーであるハンターダグラス社と業務提携して開発したブラインドやカーテンの役目をする断熱性に優れた設備です。

他の住宅メーカーは、ブラインドが別料金だったり、各自で設置しなければいけませんが、一条工務店は標準設備なので、とてもありがたいです。

しかし、ハニカムシェード関連で後悔している人は多いです。

よくある後悔はこちら!
  • 使い勝手が悪い
  • 壊れやすい
  • 電動タイプの場所

特に、手動の場所を多くしすぎて後悔している人が多いので、宿泊体験の時にハニカムシェードを手動で開閉しましょう!

ハニカムシェードを、手動で何度か開閉することで、手動で開閉する大変さが分かります!笑

自動にすればよかったと後悔している人は多いので、気をつけましょう。

エコキュートの水圧を確認

5つ目は、エコキュートの水圧確認です。

エコキュートにすると光熱費が安くなるので、マイホームの給湯器を「エコキュート」にする人は多いです。

しかし、エコキュートには欠点があります。

その欠点とは、シャワーの水圧が弱いことです。

なので、宿泊体験の時にシャワーの水圧を確認するようにしましょう。

一条工務店の確認事項というよりは、エコキュートに関連することになります。

水圧が弱くてイライラする…。

エコキュートの水圧で後悔しないように確認しましょう。

一条工務店の比較対象を用意

6つ目は、一条工務店の比較対象を用意することです。

比較対象を用意せずに、一条工務店の宿泊体験に行くと

宿泊体験最高だった!

このように、ただ満足して終わってしまいます。

『一条工務店は最高です。』

最高なのは分かりきっている話で、なんとなく宿泊体験に行ってしまうと、無駄な時間になってしまいます。

具体的に他の住宅メーカーと比べて、一条工務店は何が良いのか、他の住宅メーカーの特徴を理解してから宿泊体験に行きましょう!

「宿泊体験は来週なので、他の住宅メーカーの展示場に行く時間がない!」

「一条工務店に契約する予定なので、他の住宅メーカーの情報を知らない!」

「他の住宅メーカーのことを調べるのは、めんどくさい…。」

このような方は、自宅に住宅メーカーのカタログを取り寄せて比較対象を用意しましょう!

自宅にカタログを郵送してくれるサービスはたくさんあります。(LIFULL HOME’S、タウンライフ、家建ちぬ、持ち家計画など)

完全無料のLIFULL HOME’Sが1番オススメです!

オススメの理由
  • 連携している住宅メーカーが多い
  • すぐにカタログを郵送してくれる
  • 家づくりノートが貰える

LIFULL HOME’Sの家づくりノートは、家づくりのためのお金や土地、スケジュール、見学会など知っておきたいことをまとめた一冊です。

お問合せ完了後にお送りするメールよりダウンロードできます。

これから宿泊体験に行く人は、必見のサービスです!

比較対象を用意しないと、宿泊体験に行く意味が半減します。

他の住宅メーカーの坪単価や、間取りのアイディアやヒントも満載なので、LIFULL HOME’Sを是非活用してみて下さい!

繰り返しますが、無料のサービスです。

マイホームを検討している人はLIFULL HOME’Sを活用しないと、損ですよ!

\完全無料!/

宿泊体験の裏ワザ

最後に、宿泊体験の裏ワザを紹介します。

宿泊体験の時、夕食代として『1人2,000円』の支給があります。

その他に、

一条
一条

冷蔵庫の中や収納棚の中にあるモノは、ご自由に食べて良いですよ。

と、言われます。

宿泊体験の裏ワザ

冷蔵庫と収納棚の中にお宝が眠っています。笑

冷蔵庫と収納棚には、お宝が眠っています。

モデルハウスによって異なりますが、我が家が宿泊体験をしたモデルハウスには、

  • 生ビール
  • 缶酎ハイ
  • アイスクリーム
  • 冷凍食品
  • 高級缶詰
  • ホットアイマスク

などが保管されていました。

より、有意義な宿泊体験にするために棚を探索してみて下さい。きっと、お宝が眠っていますよ。笑

\これから火災保険を契約する人!/

【まとめ】宿泊体験を有効活用しよう!

一条工務店の宿泊体験で確認すること、持っていく物【裏ワザも紹介!】でした。

確認することは全部で『6つ』あります。

確認すること
  1. ロスガード90の音
  2. 吹き抜けの音漏れ
  3. 乾燥具合
  4. ハニカムシェード
  5. エコキュートの水圧
  6. 比較対象を用意する

宿泊体験で、やることはたくさんあります。時間が限られているので、バタバタになるかも知れませんが、宿泊体験は2回目も可能です。

後悔のないように、宿泊体験を大事にしましょう。後悔しないマイホームが完成することを、心から願っています!

以上参考になれば嬉しいです!

コメント