【2023年最新】一条工務店の評判は最悪?実体験の感想やメリットとデメリットを紹介

スポンサーリンク

【PR】

★この記事を読むとわかること★
  • 一条工務店の評判の真実
  • メリットとデメリット
  • 一条工務店はあなたに合っているのか

この記事の信憑性

今回は『一条工務店の基本情報』について解説します。

どんな住宅メーカー?

良い部分と悪い部分を知りたい!

このような方は是非ご覧下さい。

いきなりですが、

一条工務店が合わない人もいます!

もし、一条工務店が合わない人だと、

理想のマイホームは建ちません。

この記事で、一条工務店の基本情報を徹底解説します。

一条工務店が、あなたにとってオススメの住宅メーカーなのか判断しましょう!

家づくりノートは作成してますか? 

解説記事はこちらから!

スポンサーリンク

一条工務店ってどんな会社?

まず初めに「株式会社 一条工務店」について紹介します。

まず、「株式会社 一条工務店」という会社について把握しましょう。

『性能』が素晴らしい

株式会社 一条工務店の経営理念は、

お客様よりお客様の家づくりに熱心になろう。

このような基本理念で、1978年9月に会社設立しています。

現在は、年間の販売戸数が1万2,000戸もあり、販売戸数で『ギネス記録』に認定されています。

実績と歴史のある会社です!

一条工務店のキャッチフレーズは、

家は、性能。

で、住宅性能をウリにしている住宅メーカーです。

「ほどほど」の住宅性能ではなく、「ダントツの住宅性能」を目指しています。

モデルハウスが全国にある

一条工務店は全国にモデルハウスがあり、全国どこに住んでいても、一条工務店を検討することができます。

また、詳しい設備や性能体験ができるショールームも全国各地にあります。

一条工務店のショールーム
  • 札幌会場
  • 盛岡会場 
  • 福島会場 
  • 栃木会場 
  • 千葉会場 
  • 西東京会場
  • 新潟会場
  • 浜松会場
  • 名古屋会場
  • 名阪会場
  • 大阪会場
  • 四国会場
  • 九州会場

以上が、一条工務店の基本情報になります。

言わずと知れた、大手住宅メーカーです。

一条工務店のメリット

それでは『一条工務店で家を建てるメリット』を紹介します。

一条工務店で家を建てるメリットは「5つ」あります。

一条工務店のメリット
  1. 住宅性能が良い
  2. アフターサービスが充実している
  3. 引き渡し後のイメージがしやすい
  4. 大手ハウスメーカーと比べると安い
  5. 情報が多い

詳しく解説していきます。

住宅性能が良い 【メリット】

一条工務店のメリット1つ目は、住宅性能が良いことです。

一条工務店は、業界トップクラスの性能で、特に素晴らしい性能は以下の4つです。

一条工務店の素晴らしい性能
  • 断熱性
  • 気密性
  • 耐震性
  • 耐久性

簡単に解説します。

断熱性

断熱性とは
  • 外気の暑さや冷気を室内に入れないこと

夏はエアコンが必須で、冬は暖房器具が必須だと思います。

その理由は、

外気の影響を受けるからです。

断熱性のない家は外気の影響を受けやすく、夏は外が暑いので家の中も暑くなり、冬は外が寒いので家の中も寒くなります。

その結果、光熱費が高くなります。

しかし、一条工務店は断熱性に優れているので、外気の影響を受けません。

その結果、光熱費が安くなるので

省エネ住宅という訳です。

気密性

気密性とは
  • 隙間風が入らず、隙間から熱が逃げにくく、一定の温度を維持しやすい能力

一条工務店が省エネ住宅と言われる、もう1つの理由が「気密性」です。

隙間から空気が漏れなくなるため、断熱効果の向上で消費電力をおさえてくれます。

耐震性

耐震性とは
  • 建物が地震に対してどれくらいの強度があるのか

耐震性について、一条工務店は昔から深く研究しています。

東海地震の危険が叫ばれ始めた1978年に予測される震源地から、ほど近い静岡県浜松市で生まれた『一条工務店』は、耐震性を常に求め続けてきました。

実際の震度より、弱く感じます!

耐久性

耐久性とは
  • 主要部分が、どれだけ長くもつか、いかに劣化に抵抗できるか

一条工務店は『耐久性』も優れています。

材質や施工方法に、こだわっているので暮らし始めた時の心地良さが

50年60年と維持されます。



以上が、一条工務店のメリットの「住宅性能が良い」でした。

一条工務店の素晴らしい性能
  • 断熱性
  • 気密性
  • 耐震性
  • 耐久性

アフターサービスが充実している 【メリット】

一条工務店のメリット2つ目は、アフターサービスが充実していることです。

一条工務店のアフターサービスの特徴は以下の通りです。

一条工務店のアフターサービス
  • 住まいのサポートアプリ「i-サポ」
  • オーナー様専用オンラインストア
  • アフターサポートセンター
  • 定期点検とメンテナンス

アフターサービスの内容について紹介していきます。

住まいのサポートアプリ「i-サポ」

アフターサービスの特徴1つ目は、住まいのサポートアプリ「i-サポ」です。

i-サポとは

住まいのアフターサービスをサポートするスマホ用アプリです。

住まいのサポート「i-サポ」では、

  • アフターメンテナンスの依頼
  • メンテナンスマニュアル
  • サポート窓口へ連絡

などを依頼できます。

オーナー様専用オンラインストア

アフターサービスの特徴2つ目は、オーナー様専用オンラインストアです。

このオンラインストアには、

住宅の消耗品や部品を販売しています。

一条工務店には様々な消耗品があります。

  • 不凍液
  • 給気フィルター
  • 防虫袋
  • エアイーフィルター

このような消耗品を購入できます。

また、住宅の細かい部品の購入もできます。

  • 排水口網
  • シャンプーラック
  • 洗面台ヘアキャッチャー
  • エアイーフィルター

他の住宅メーカーは交換したい部品がある場合、0から探します。

一条工務店は、専用オンラインストアがあるので、簡単に探すことが出来ます。

アフターサポートセンター

アフターサービスの特徴3つ目はアフターサポートセンターです。

一条工務店は、オーナー様専用の受付窓口があります。

私たちの情報が、データベース化されているので

メンテナンスの手配が迅速です!

定期点検とメンテナンス

アフターサービスの特徴4つ目は『定期点検とメンテナンス』です。

一条工務店は、定期点検とメンテナンスが充実しています。

新築時の性能を持続させるために「安心30年長期保証」と「定期点検」があります。

また、素人の私達でも簡単にメンテナンスできるように

  • 住まいのメンテナンスマニュアル
  • 住まいのマイホームセット

が引き渡し時に配られます。



以上が、一条工務店のメリット2つ目のアフターサービスが充実しているでした。

一条工務店のアフターサービス
  • 住まいのサポートアプリ「i-サポ」
  • オーナー様専用オンラインストア
  • アフターサポートセンター
  • 定期点検とメンテナンス

引き渡し後のイメージがしやすい 【メリット】

一条工務店のメリット3つ目は、引き渡し後のイメージがしやすいことです。

他の住宅メーカーで検討している人は、

完成後のイメージが湧かない!

実際に住んだら寒い!

このように「引き渡し後のイメージが湧かない」という口コミが多々あります。

引き渡し後、自分が想像しているイメージと違ったら残念ですよね。

一条工務店は、引き渡し後のイメージがしやすいです!

一条工務店が、引き渡し後のイメージがしやすい理由は以下の通りです。

引き渡し後のイメージがしやすい理由
  • モデルハウスが、ほぼ標準仕様
  • 宿泊体験ができる
  • ショールームがある

詳しく解説します。

モデルハウスが、ほぼ標準仕様

1つ目の理由は、モデルハウスが、ほぼ標準仕様だからです。

他の住宅メーカーのモデルハウスは、

オプションだらけのモデルハウスです。

契約したくなるような、モデルのハウスです。

その結果、

オプションをたくさん付けないと、このような家にはならないのか。

オプションで高くなりそう。

モデルハウスを見学した後、このように感じる方が多いです。

また、モデルハウスがない工務店もあるので

全くイメージが湧かない人もいます。

一条工務店はモデルハウスが全国にあり、そのモデルハウスは「ほぼ、標準仕様」なので、引き渡し後のイメージが湧きやすいです。

宿泊体験ができる

2つ目の理由は、宿泊体験ができるです。

モデルハウスの見学だけでは、実際の生活をイメージするのは難しいです。

そこで「一条工務店」は、引き渡し後のギャップをなくすために

モデルハウスに宿泊することができます!

モデルハウスに宿泊して、

  • お風呂
  • 料理
  • 睡眠

など、実際に宿泊して体験すると、引き渡し後のイメージが湧きます。

ショールームがある

3つ目の理由は、ショールームです。

一条工務店は、モデルハウスの他にショールームもあります。

ショールームとは

キッチン、お風呂、トイレなどのカラーや大きさなどを実際に見れる場所

その他、オプションや性能体験ができるコーナーや、一条工務店の工場を見学することが出来ます。

より、具体的に引き渡し後のイメージが湧く場所です。

工場見学、住まいの体験館というイベントで行く場所が、一条工務店のショールームです。



以上が、一条工務店のメリット3つ目の『引き渡し後のイメージがしやすい』でした。

引き渡し後のイメージがしやすい理由
  • モデルハウスが、ほぼ標準仕様
  • 宿泊体験ができる
  • ショールームがある

大手ハウスメーカーと比べると安い 【メリット】

一条工務店のメリット4つ目は、大手ハウスメーカーと比べると安いことです。

一条工務店の坪単価は『60〜85万円』です。

他の大手ハウスメーカーは『70〜100万円以上』の、坪単価の大手ハウスメーカーが多いです。

70〜100万円以上の大手ハウスメーカー
  • 住友不動産
  • セキスイハイム
  • 三井ホーム
  • 積水ハウス
  • 大成建設ハウジング
  • 住友林業
  • スウェーデンハウス
  • ヘーベルハウス

一条工務店の坪単価が安い理由は、

自社工場で生産しているからです!

他の住宅メーカーは、

  • 躯体
  • 断熱材
  • クローゼット
  • 外壁

このような住宅設備を、専門業者から仕入れています。

一条工務店は、このような住宅設備を自社グループで開発・製造しているので、安くて性能の良い住宅を建てれます。

なぜ、自社グループで開発と製造をすると安くなるの?

他の住宅メーカーは、様々な設備を専門業者から仕入れます。

断熱材の仕入れ先
  • 旭ファイバーグラス株式会社
  • 日本金型産業株式会社
  • 古河電気工業株式会社 
窓の仕入れ先
  • LIXIL(リクシル)
  • 三協アルミ
  • YKK AP
外壁の仕入れ先
  • ニチハ
  • ケイミュー
  • アイジー工業

このような、専門業者から住宅設備をたくさん仕入れています。

専門業者から仕入れる場合

専門業者から住宅設備を仕入れる時のお金の流れを、断熱材を例にして解説します。

  1. 断熱材メーカーが50万円で開発と製造
  2. ハウスメーカーに70万円で売る
  3. 断熱材メーカーは20万円の利益を得る
  4. ハウスメーカーは私たちに100万円で売る
  5. ハウスメーカーが30万円の利益を得る

このような流れで、私たちは断熱材を100万円で購入します。

一条工務店の場合

一条工務店は自社で開発と製造を行なっているので、このような流れになります。

  1. 一条工務店が50万円で開発と製造
  2. 一条工務店が私たちに70万円で売る
  3. 一条工務店が20万円の利益を得る

一条工務店の場合、私たちは70万円で断熱材を購入することができます。

専門業者から仕入れる場合と比較すると、30万円も差額があります。

この差額の正体とは、間に入っている会社の

  • 利益
  • 人件費
  • 送料

など、様々な費用が上乗せされるので、30万円の差額が出ます。

専門業者から仕入れると、私たちが購入する前の工数が多くなり、様々な費用が上乗せされます。

しかし、一条工務店は自社で開発と製造を行なっているので

  • 利益
  • 人件費
  • 送料

などの費用が、最低限で済みます。

その結果、高クオリティな住宅を、リーズナブルな価格帯で手に入れることができます。

一条工務店の自社工場生産率は、驚異の

80%です!

自社工場生産率が80%もあるので、一条工務店は大手ハウスメーカーと比べると坪単価が安くなります。

情報が多い 【メリット】

一条工務店のメリット5つ目は、ネット上に情報がたくさんあることです。

マイホームを購入する時、決めることや悩むポイントがたくさんあります。

  • 吹き抜けにしようかな?
  • 扉の色は何色にしようかな?
  • オプションを付けようかな?
  • 子供部屋の大きさは?
  • キッチンは何色がいいかな?

考えても結論が出ない時は、

他の人は、どんな感じ?

何がオススメ?

このような考えになり、ネットやSNSを使って情報収取すると思います。

ネットやSNSで、一条工務店のことを調べたら

情報がたくさんあります!

これが5つ目のメリットです。

  • 一条工務店で家を建てた人の発信
  • 一条工務店を検討している人の発信

自分と同じ立場の人や、一条工務店に住んでいる人が、たくさんネット上で情報発信しています。

他の住宅メーカーと比べた時、一条工務店に関連する情報はかなり多いです。

ネットやSNSを活用すると、問題を解決できることが5つ目のメリットです。



以上の5つが、一条工務店のメリットです。

一条工務店のメリット
  1. 住宅性能が良い
  2. アフターサービスが充実している
  3. 引き渡し後のイメージがしやすい
  4. 大手ハウスメーカーと比べると安い
  5. 情報が多い

この5つのメリットを、兼ね備えた住宅メーカーは『一条工務店』だけだと思います。

一条工務店で建てるデメリット

続いて、一条工務店のデメリットです。

デメリットは、この5つになります。

一条工務店のデメリット
  1. カラーバリエーションが少ない
  2. 間取りに制限がある
  3. 設備のメンテナンスが必要
  4. 営業マンがしつこい
  5. 乾燥が激しい

詳しく解説していきます。

カラーバリエーションが少ない【デメリット】

一条工務店のデメリット1つ目は、カラーバリエーションが少ないことです。

お洒落なデザインにしたい!

私達らしいカラーにしたい!

自分好みのカラーにしたい人は多いです。

しかし、一条工務店はカラーバリエーションが少ないです。

  • 外壁の色(ハイドロテクトタイルは5種類)
  • キッチンの形(標準仕様は4種類)
  • キッチンの色(4種類)
  • 床の色(標準仕様は5種類)
  • 扉の色(6種類)
  • 階段の色(3種類)
  • 浴槽の種類(3種類)

カラーバリエーションが少ないことが原因で、

どの家も見た目が一緒!

このような評判が多いです。

一条工務店の、カラーバリエーションが少ないことが、1つ目のデメリットです。

間取りに制限がある【デメリット】

一条工務店のデメリット2つ目は、間取りに制限があることです。

一条工務店には、間取りの制限があります。

SNSやネット上で

『一条ルール』

と呼ばれています。

間取りを決める時に、理想の間取りを「一条工務店のスタッフ」に伝えると、

一条
一条

すみません。それは厳しいです。

このような回答をされることが多々あります。

自分の理想通りの間取りにならない可能性もあることを頭に入れておきましょう。

一条ルール

『一条ルール』の一例を紹介します。

よくある一条ルール
  • 小上がりはNG
  • 原則、1階と2階は同じ面積
  • 窓の「数」と「大きさ」に制限がある
  • 天井に窓を設置できない
  • ロスガードを収納する部屋が必要
  • 基本的にフローリングの色は一色
  • 扉の色は1色
  • 吹き抜けの大きさに制限がある
  • ハイドロテクトタイルは二色まで

都度、ルールは変更されます

一条ルールにより、理想の間取りにならない可能性があることが、2つ目のデメリットです。

設備のメンテナンスが必要【デメリット】

一条工務店のデメリット3つ目は、設備のメンテナンスが必要なことです。

一条工務店は『メンテナンスフリー』を目指していますが、

メンテナンスは必要です。
メンテナンスが必要な設備
  • ロスガードの排気グリル(毎月)
  • ロスガードの排気フィルター(3ヶ月ごと)
  • ロスガードの熱交換素子(半年に1回)
  • ロスガードの給気フィルター(3ヶ月ごと)
  • 防虫袋(毎年夏終わり)
  • キッチン給気口用フィルター(毎月)
  • 床暖房の循環液の補充(無くなり次第)
  • 床暖房の不凍液の補充(無くなり次第)

このような設備のメンテナンスが必要です。

メンテナンスを怠ると、一条工務店の性能に悪影響が起こります。

高性能設備が多いので、メンテナンスが多くなってしまうことが『3つ目のデメリット』です。

営業マンがしつこい【デメリット】

一条工務店のデメリット4つ目は『営業マンがしつこい』です。

しつこく営業してくる。 

キャンペーンの期限を理由に契約を急がされた。 

営業マンに関する、悪い評判が多々あります。 

その一方で、 

一条工務店の営業の方は、とても信頼できる! 

親身になってくれました!

このような良い評判もたくさんあります。 

『営業ガチャ』という言葉通り、素晴らしい営業マンも、評判の悪い営業マンもいます。

私の感覚だと、8割は素晴らしい営業マンで、2割は評判の悪い営業マンがいるイメージです。

このデメリットは「担当営業による」だと思います!

ネット上やSNS上には、どうしても悪い評判が目立ちやすいと思います。 

営業職の方は、自分の給料に反映されるので必死に営業してきます。

そして、一条工務店はしつこいと言われる理由の1つとして、一条工務店の評価制度は

契約数で評価されます。

契約数欲しさに、しつこくなる営業マンが多いのも事実かもしれません。 

私も営業をしているので、気持ちはわかります。

一条工務店や、住宅メーカーに限らず、営業とはそういうものだと思います。

しかし、私達も人生を賭けて住宅メーカーの検討をして、マイホームを建てます。

もし、担当営業が「しつこい!」と感じたら

担当営業の変更を依頼しましょう!

人数不足を理由に変更してもらえなかった。 

そんなこと言いずらい。 

このように感じる方は、

一条工務店の公式HPから問い合わせしましょう!

公式HPに問い合わせをしたら

ストレスなく、素晴らしい営業の方に変更してもらえた!

このような話を、何度も聞いたことがあります。 

担当営業を変更してもらえなかった人や、言い出しずらい人は公式HPを活用しましょう。

以上が4つ目のデメリット、営業マンがしつこいでした。 

乾燥が激しい【デメリット】

一条工務店のデメリット5つ目は、乾燥が激しいことです。

一条工務店は、乾燥が激しいことで有名です。 

湿度が20%になることもあります。

一条工務店が乾燥しやすい理由を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。

乾燥が苦手な方は、どのくらい乾燥するのかを宿泊体験で体感しましょう。

乾燥対策をすれば、適度な湿度は保つことができます。

また、一条工務店のオプションで『うるケア』というオプションがあります。

快適な湿度にしてくれるオプションです。 

乾燥が心配な方は、うるケアを検討しよう!

乾燥が激しいことが、5つ目のデメリットになります。 



以上が、一条工務店のデメリットでした。

一条工務店のデメリット
  1. カラーバリエーションが少ない
  2. 間取りに制限がある
  3. 設備のメンテナンスが必要
  4. 営業マンがしつこい
  5. 乾燥が激しい

一条工務店は、性能の良さが魅力です。

しかし、性能の良さを実現するために

  • デザインの種類が少ない
  • 間取りに制限がある
  • 設備をお手入れする必要がある

このようなデメリットが発生します。

全ての住宅メーカーに、メリットとデメリットがあります。

このメリットとデメリットを加味して、一条工務店を検討しましょう。

一条工務店の良い評判と良い口コミ

続いて、一条工務店に住んでいる人から聞いた良い評判と良い口コミを紹介します。

良い評判と口コミは以下の通りです。 

  • 一条工務店が良すぎて、一条工務店以外に住めない!(40代女性)
  • 家に帰ってくるのが楽しみ!(20代女性)
  • 友達を招待して家を紹介するのが楽しい!(30代男性) 
  • 床暖房のおかげで冬も暖かいので、冷え性にはぴったり!(30代女性)
  • アフターケアが充実しているので、引き渡し後も安心!(20代男性)
  • 太陽光発電の売電収入で教育費を貯金しています!(30代男性)
  • 憧れの、一条工務店の垂れ幕が我が家にも!(20代女性)
  • 銀世界を生で見れた!(20代女性)
  • 一条工務店で家を建てたら色んな人に羨ましいと言われた!(30代女性)
  • 地震が発生しても、家の中が一番安心だと思う!(40代男性)

このような、良い評判と良い口コミがあります。 

一条工務店の悪い評判と悪い口コミ

続いて、一条工務店の悪い評判と悪い口コミを紹介します。 

悪い評判と悪い口コミは以下の通りです。 

  • 地場の工務店に比べると高くて、住宅ローンの支払いがきつい(20代女性)
  • 他の住宅とデザインが一緒(30代女性) 
  • 急がされて契約したけど、もっと考えて契約すればよかった(20代男性) 
  • 引渡予定日が、遅延した(40代男性)
  • 契約後の一条工務店のスタッフの対応が変わった(30代女性) 
  • 初期不良が多い(30代男性)
  • 細かい部分の仕上げが不十分(40代男性)
  • 防音が不満(30代男性)
  • 10年目以降のアフターが不十分なので心配(30代女性) 
  • 一条ルールが原因で自分の理想の間取りにならなかった(40代女性)

このような悪い評判と悪い口コミがあります。 

一条工務店が向かない人

それでは最後に、一条工務店が向かない人について紹介します。 

1つでも当てはまっている人は、後悔する可能性があるので再検討も視野に入れましょう。 



一条工務店が向かない人
  • なるべく安くマイホームを建てたい人 
  • 自分達らしいオリジナル感ある家にしたい人 
  • 融通を利いて欲しい人 

もし、1つでも当てはまる人は、他の住宅メーカーや工務店を検討しましょう。

1から検討するのはめんどくさい!

そんな時間はない!

このような方にオススメが、

LIFULL HOME’Sです!

『LIFULL HOME’S』は、マイホームが欲しいと考える皆さんにとって必須のサービスです。

『LIFULL HOME’S』を活用すると、理想の家が完成する可能性が高くなります。

しかも完全無料のサービスです!

LIFULL HOME’Sを活用しないと損をします。

なぜ、ここまでオススメしているのか、具体的なサービス内容を紹介します。

LIFULL HOME’Sのサービス
  1. 住宅カタログの取り寄せ
  2. 条件にマッチした住宅メーカーを紹介
  3. 家づくりノートのプレゼント

住宅カタログの取り寄せ

1つ目は、住宅カタログの取り寄せができることです。

LIFULL HOME’S注文住宅は、

住宅カタログをお取り寄せできます!

複数社の中から、気になる住宅メーカーのカタログを複数社お取り寄せできます。

本来であれば、1社ずつ住宅メーカーに連絡してカタログを貰うので、しつこい営業をされます。

しかし、LIFULL HOME’S注文住宅を通してカタログ請求をすると、

しつこい営業は一切なし!

カタログ請求をして気になる住宅メーカーがあれば、自分から連絡をすることで、次のステップに移行できます。

Twitterのフォロワー様に、このような質問をしたことがあります。

モデルハウスに行って

来場して無駄だった!

と感じたことがある人は非常に多く、約5割の方が3社以上も『来場して無駄だった!』と感じたことがあります。

モデルハウスに来場する時は、貴重な休みの時間を使ってモデルハウスに来場するので、無駄足はなるべく避けたいです。

ですので、無駄足をなるべく無くすために、

事前リサーチすることが大切です。

住宅メーカーを決めた方も、住宅メーカーの比較はかなり重要です。

最低でも3社以上は比較検討をしましょう!

最低3社以上、住宅メーカーの比較検討をしないと、

契約してから、気になる住宅メーカーを見つけてしまった…。

もっと、他の住宅メーカーも見ておけば良かったな…。

このような後悔をする可能性があります。

一生に一度のマイホームです。必ず住宅メーカーの比較検討はするようにしましょう。

ママ
ママ

小さい子供がいるので複数の展示場に来場できない。

パパ
パパ

仕事が忙しく時間がない。

このような方は『LIFULL HOME’S注文住宅』を活用して、

お家で比較検討しましょう!

カタログをGETして、お家で比較検討する方法を紹介します。

『無料でカタログをGET!』をクリック

下記の『無料でカタログをGET!』をクリックします。

『無料カタログをお取り寄せ』をクリック

続いて、青枠の『無料カタログをお取り寄せ』をクリックします。

カタログが欲しい住宅メーカーを選択

建築予定の都道府県を選択します。

建築予定の地域を選択します。

お住まいの地域にある、優良住宅メーカーが表示されるので、カタログが欲しい住宅メーカーを選択していきます。

気になる住宅メーカーを選択して『カタログをもらう』をクリック。

基本情報を入力

最後に、基本情報を入力します。

カタログを届けてもらう住所を入力します。

5分くらいで終わるので簡単です。

条件にマッチした住宅メーカーを紹介

2つ目は、条件にマッチした住宅メーカーを紹介してくれることです。

LIFULL HOME’S注文住宅は、皆さんの条件にマッチした住宅メーカーを紹介してくれます。

  • 1,000万円台で建てれる住宅メーカー
  • 平屋住宅
  • 3階建て住宅
  • 2世帯住宅

このような条件を選択して、お住まいの地域の中でオススメの住宅メーカーを紹介してくれます。

あなたが知らない、新しい住宅メーカーに出会えるかもしれません。

家づくりノートのプレゼント

3つ目は、家づくりノートが貰えることです。

家づくりノートは、マイホームを建てる全員にオススメするアイテムです。

家づくりノートは、

  • 家づくりのスケジュール
  • 家づくりにかかるお金
  • 土地探しの基本
  • 知っておきたい家づくりの知識
  • 住宅ローンの選び方

このようなことが分かるノートです。

自信を持って説明できない項目が、1つでもある方は『家づくりノート』を活用して基本情報を抑えましょう。



以上が、LIFULL HOME’Sの主なサービス内容の紹介でした。

先程紹介した、LIFULL HOME’Sのサービスは

全て無料です!

初めてマイホームを建てる私達にとって、心強い味方です!

一条工務店にしようと思っている方も『家づくりノート』だけはGETしておいて下さい。

マイホームを建てる人にとって『家づくりノート』は、必需品ですよ。

\完全無料です!/

【まとめ】一条工務店で家を建てると後悔する?

【2023年最新】一条工務店の評判は最悪?実体験の感想やメリットとデメリットを紹介でした。

この記事を最後まで読んだ方は、一条工務店の概要は大体理解できたと思います。

一条工務店は素晴らしい住宅メーカーです。

しかし、全員にオススメする住宅メーカーではございません。

一条工務店が向かない人
  • なるべく安くマイホームを建てたい人 
  • 自分達らしいオリジナル感ある家にしたい人 
  • 融通を利いて欲しい人 

一条工務店に向かない人に該当する場合、先ほど紹介したLIFULL HOME’Sを活用しましょう!

以上、参考になれば嬉しいです。

後悔のないマイホームが完成することを陰ながら応援しています!

コメント