【一条工務店】ハニカムシェードから異音がする⁉︎ 故障しない解決策

スポンサーリンク

【PR】

★この記事を読むとわかること★
  • ハニカムシェードが故障する原因
  • 異音がする時の対処法

この記事の信憑性

今回は『ハニカムシェード』についてです。

開閉がうるさい!

壊れそうな音が聞こえる!

このような方は是非ご覧下さい。

引き渡し後と、現在の開閉音を比べた時、

うるさくなりましたか?

もし、現在の方がうるさい場合、ハニカムシェードが動かなくなる可能性があります。

修理は有料です!

この記事を見ているということは、心当たりがあると思います。是非最後までご覧下さい。

あなたの悩みを解決します!

\それではいきましょう!/

スポンサーリンク

一条工務店のハニカムシェード

まず初めに、

ハニカムシェードって何?

ハニカムシェードとは
  • 世界最大のブラインドメーカー「ハンターダグラス社」と業務提携して開発した、ブラインドやカーテンの役目をする設備です。

他の住宅メーカーで、ブラインドやカーテンを設置すると「10万円以上」かかります。

しかし、『ハニカムシェード』は標準仕様なので、実質無料でブラインドやカーテンを設置することができます。

ハニカムシェードの故障原因

標準仕様で、人気のハニカムシェードですが

壊れやすいことが欠点です!

ハニカムシェードは壊れやすく、異変を感じたことがある人は多いと思います。

よくある異変は『異音』です。

ハニカムシェードの異音

『キュイ〜〜〜〜〜』

『キ〜〜〜〜〜〜〜』

『ギ〜〜〜〜〜〜〜』

このような異音を、聞いたことがある人は多いと思います。

異音の原因は、



ハニカムシェードとレールが擦れる音です。

なぜ、擦れる音がするの?

擦れる音がする原因は、

折り目がズレているから!

ハニカムシェードに当たってしまうと、綺麗に折り畳まれているハニカムシェードがズレます。

ズレたハニカムシェードは、レール通りに上下せず、レールに擦れてしまうので異音がします。

  • ハニカムシェードにぶつかる
  • 折り目がズレる
  • レール通り上下しなくなる
  • 故障する

異音がする場合、ハニカムシェードが綺麗に揃っていない可能性があります。

1度ズレてしまったハニカムシェードを、元の状態に戻すのは難しいです。

故障する原因

ハニカムシェードに触ると折り目がズレて、レール通り上下できなくなっているから。

解決策

それでは本題の「解決策」を紹介します。

結論を言うと、



『レールを外す』です。

ん?どういうこと?

先程も説明しましたが、ハニカムシェードが故障する原因は、レールとハニカムシェードが擦れるからです。

なので、レールを外せば故障しません。

我が家は4年くらい外しています!

一条工務店のメンテナンスの方から聞いた解決法です。

断熱性能は落ちますが

故障して動かなくなるよりマシ!

このような方はレールを外してみて下さい。

それでは、具体的に『レールを外す』方法を紹介します。

『レールを外す』方法

レールは両端にあります。

右側だけ赤線を引いてますが、左側の同じ位置にもレールはあります。

※外観がうつるのでハニカムシェードを閉めていますが、作業する時はハニカムシェードを上まで上げて下さい。

↓↓↓レールの場所↓↓↓

ハニカムシェードを1番上まで上げて、赤線部分を見るとレールがあります。

レールは白い突起物のようなモノで、上から下まであります。

わかりやすいように、レールを少し外してみます。本来は、レールがすっぽりハマっています。

レールの突起部分を掴んで引っ張るだけで外すことが出来ます。

完全にレールを外してみましょう。

両端にレールがあるので、忘れずに2本のレールを外しましょう。

以上がレールの外し方になります。

1分程度の作業で、ハニカムシェードの故障を回避できます!

【まとめ】ハニカムシェードの不具合

【一条工務店】ハニカムシェードから異音がする⁉︎ 故障しない解決策でした。

解決方法は、

レールを外す!

一条工務店のスタッフも推奨しています。

レールを外した後は、ハニカムシェードを開閉する時、揺れながら上下しますが問題ないです。

異音は無くなるので、是非試して下さい。

以上参考になれば嬉しいです。

あなたのハニカムシェードも異音がなくなることを心から願っています!

コメント