【ナノイーが落ちてきた!】一条工務店の設備のメンテナンス方法【ロスガード】

スポンサーリンク

【PR】

✅この記事を見ると解決できる悩み

  • 「ナノイー」が落ちてきた時の対処法
  • なぜ「ナノイー」は落ちてくるのか

✅この記事の信憑性

あつし:Twitterアカウント

今回は『ナノイーの不具合』について解説していきます。

「ナノイー」が天井から外れてきた!

「ナノイー」が故障したかも…。

このような方は是非ご覧下さい。

「ナノイー」とは『脱臭効果』のある、設備のことです。

ナノイーとは

タバコ臭・体臭・ペット臭・調理臭・生ゴミ臭などの気になるイやな臭いを脱臭するすぐれものです。

皆さんのお家の天井にも「ナノイー」が搭載されていると思います。

この記事では、このナノイーが天井から外れた時の対処法について紹介します。ナノイーが外れてきて困っている人は、この記事を参考にメンテナンスしてみましょう。

\それではいきましょう!/

スポンサーリンク

「ナノイー」が天井から外れる原因

まず初めに「ナノイーが天井から外れる原因」について紹介します。

ナノイーが天井から外れる原因は、

ネジが緩んでいるからです。

ナノイーは、天井にネジ止めをしてくっついています。ナノイーの蓋を開けてみると分かりますが、中でプレペラが回っています。そのプロペラを使って、空気の入れ替えをしています。

このプロペラは「24時間365日」回り続けていて、プロペラが回ると発生する僅かな振動で、ネジが少しずつ緩んでいます。

その結果、

ナノイーのネジ止めが緩くなってしまい天井から外れる。

このような理由で「ナノイーが天井から外れる」といった、不具合が起きています。

ナノイーが天井から外れることは、どうしても発生してしまうことなので、私たちは対処法を知っておく必要があります。

一条工務店のアフターメンテナンスを依頼すれば解決しますが、自分で不具合を直すことも出来るので、メンテナンス方法を覚えておきましょう。

「ナノイー」を元の位置に戻す方法

それでは「ナノイー」を、元の位置に戻す方法を紹介します。

まず初めに、ナノイーが外れてくると、天井とナノイーの繋ぎ目から黒い物体が見えてきます。

黒っぽいモノが見えて、機械ごと下がってきている人は「ネジが緩んでいる証拠」です。これから紹介する方法で、ナノイーを元の位置に戻しましょう。

ナノイーを元の位置に戻す手順は、以下の通りです。

手順
  1. 蓋を外す
  2. 白いカバーを外す
  3. 2箇所のネジを絞める
  4. 蓋を戻す

順番に解説していきます。

蓋を外す

まず初めに、ナノイーの『蓋を外す』作業をします。

蓋と天井の境目に指を入れて、蓋を床の方向に少し引くと、簡単に蓋を外すことができます。

白い布を外す

続いて『白い布を外す』作業を行います。

ナノイーが空気を吸い込む時に、ホコリやゴミまで吸い込まないように、ナノイー専用の白い布が付いていると思うので、その布を外します。

2箇所のネジを絞める

続いて『2箇所のネジを緩める』作業をします。

先程の白い布を外すと、このような見た目になると思います。

汚くてすみません。笑

ナノイーが下がって黒い物体が見えているのは、これが正体です。

この黒い部分は、2箇所のネジでネジ止めされています。

ナノイーが下がっている人は、このネジが緩んでいることが原因となります。

この2箇所を、ドライバーを使ってネジの緩みを絞めていきます。

ナノイーが外れてきている人は、ネジがかなり緩んでいると思います。ネジを回していくと、ナノイーが上がっていき、元の位置に戻っていることが分かると思います。

蓋を戻す

最後に『蓋を戻す』作業を行います。

蓋を戻す前に、外していた「白い布」も元の位置に戻しましょう。

白い布を戻したら「蓋に付いている▲のマーク」と「黒い部分に付いている▲のマーク」の位置を確認しましょう。

この「▲のマーク」部分に引っ掛ける凹凸があるので「▲のマーク」同士を重ねます。上手く引っ掛かったら反対の蓋も黒い部分と重ねて、軽く蓋を押し込みます。

以上の作業で「ナノイーが外れた!」という不具合を改善することが出来ます。私たちでも簡単にできる作業なので、是非チャレンジしてみて下さい。



【まとめ】ナノイー、ロスガードのメンテナンス方法

【ナノイーが落ちてきた!】一条工務店の設備のメンテナンス方法【ロスガード】でした。

以上が、ナノイーが外れた時の対処法でした。意外と簡単だったのではないでしょうか?

ネジが緩んでいるだけなので、心配せずに対処していきましょう。

以上参考になれば嬉しいです。

ではまた。

コメント