【引き渡しから4年】一条工務店の「経年劣化と不具合」

スポンサーリンク

【PR】

✅この記事を見ると解決できる悩み

  • どのくらい経年劣化するの?
  • 他の家はどのくらい不具合があるの?
  • 一条工務店の住宅は長持ちするの?

✅この記事の信憑性

あつし:Twitterアカウント

今回は『経年劣化と不具合』について紹介します。

皆さんのお家はどんな感じ?

経年劣化と不具合って結構あるの?

一条って本当に長持ちするの?

このような方は是非ご覧ください。

一条工務店の公式HPには『50年60年と維持されてこそ良い住まいですこのようなことが書いてあります。

我が家は引き渡しから4年が経ちました。この記事を見ると、50年60年と維持される家は『4年で、どのくらい経年劣化と不具合があるのか』が分かるので

  • これから契約をする人
  • 我が家と同じ年数の人

このような方は、参考になると思います。

\それではいきましょう!/

スポンサーリンク

4年で経年劣化した設備

まず初めに『経年劣化した設備』を紹介します。

4年で経年劣化した設備は以下の通りです。

4年で経年劣化した設備
  • クロスの経年劣化
  • 床材の経年劣化
  • ゴム(パッキン)がとれた

詳しく解説していきます。

クロスの経年劣化

4年で経年劣化した設備、1つ目は『クロス』です。

具体的に、どのような経年劣化かと言うと

  • クロスとクロスの繋ぎ目に隙間
  • 傷が入る
  • 色褪せ

このような経年劣化がありました。

クロスとクロスの繋ぎ目に隙間

入居から1年弱で、クロスとクロスの繋ぎ目に隙間が出来ました。

  • 自然現象
  • 施工不良

この、どちらかが原因と言われています。

「糊」を使ってクロスを壁にくっつけますが、最初は「糊」に水分が含んでいて、月日が経つと水分は蒸発していきます。

水分が蒸発すると、クロスは収縮するので『クロスとクロスの繋ぎ目に隙間』ができる、と言われています。これは自然現象なので仕方がないことですが、繋ぎ目に隙間ができてしまいます。

もう1つの原因は『施工不良』です。基本的に「一条工務店」は、きっちりと施工してくれるので

「施工不良」の可能性は低いと思います。

我が家は『自然現象』が原因だと考えました。

色褪せ

クロスは『色褪せ』する可能性があります。

我が家は「よく太陽が当たる位置」にあるクロスが、

3年で色褪せしてきました。

基本的に「ハニカムシェード」を閉めておくことで、クロスの色褪せを避けることは出来ます。



「傷が入る」は、我が家の生活スタイルに問題があると思いますが、少しぶつかったりすると傷が付く印象だったので経年劣化として紹介致しました。

床材の経年劣化

4年で経年劣化した設備、2つ目は『床材』です。

クロスの経年劣化と同じで「子供がいたり」「ペットを飼っている」場合、『傷』は付きやすいです。その他の経年劣化として、

床なりをする可能性があります。

我が家は、引き渡しから4年で『2カ所』床なりしています。床なりの対処法は下記の記事でまとめているので、こちらの記事をチェックしてみて下さい。

【シロアリが原因⁉︎】床なりの対処法

ゴム(パッキン)がとれた

4年で経年劣化した設備、3つ目は『ゴム(パッキン)がとれた』です。

我が家は、

  • お風呂の扉
  • 給湯器用リモコン

我が家は、上記2カ所のゴム(パッキン)が取れました。この結果を見ると「一条工務店」は、水回りのゴム(パッキン)が取れやすいのかもしれません。

4年で不具合があった設備

続いて『不具合があった設備』を紹介します。

引き渡しから4年で不具合があった設備は以下の通りです。

4年で不具合があった設備
  • 電源リモコンキーの電池切れ
  • ハニカムシェードから異音
  • ロスガードから異音

詳しく解説していきます。

電源リモコンキーの電池切れ

4年で不具合があった設備、1つ目は『電源リモコンキーの電池切れ』です。

「電源リモコンキー」とは

玄関ドアの鍵をボタンで開閉することが出来るオプションです。

電源リモコンキーを持っていると、玄関扉についているボタンを押すだけで扉の鍵を開閉できたり、電源リモコンキーのボタンを押すだけで遠隔からでも鍵の開閉ができるようになるオプションです。

とても便利で、私がオススメするオプションの1つです。

とても便利なオプションですが、電池で動くので電池切れを起こします。我が家は引き渡しから『3年』で電池切れになりました。

もし、電池切れになってしまうと玄関の鍵を開けることが出来ないので注意しましょう。

ハニカムシェードから異音

4年で不具合があった設備、2つ目は『ハニカムシェードから異音』です。

ハニカムシェードとは

一条工務店が世界最大のブラインドメーカーであるハンターダグラス社と、業務提携して開発したブラインドやカーテンの役目をする断熱性に優れた設備です。

とても高性能な設備ですが『壊れやすい』と言う評判を聞いたことがありました。実際に我が家も、故障寸前の状態です。(一条工務店にアフターを依頼した時に言われてしまいました。)

故障寸前になってしまった原因は、子供がハニカムシェードに触ったり、ぶつかってしまい故障寸前の状態になってしまいました。

ハニカムシェードは故障しやすいので『大切』に扱うようにしましょう。

ロスガードから異音

4年で不具合があった設備、3つ目は『ロスガードから異音』です。

引き渡しから2年弱で『ロスガードから異音』が聞こえてくるようになりました。

 キ〜〜〜〜

 キュイ〜〜〜〜〜

このような音が常に鳴っています。

一条工務店のアフターに依頼すると、メンテナンスをしてくれます。



【まとめ】一条工務店の住宅は長持ちするの?

【引き渡しから4年】一条工務店の「経年劣化と不具合」でした。

引き渡しから4年で起こった「経年劣化と不具合」を聞いてどのような感想を持ちましたか?

他のハウスメーカーで、マイホームを建てた人の話を聞くと

「もっと不具合が発生している。」という話を聞きます。

やっぱり「一条工務店」の住宅は優秀だと思います。

とは言っても、

  • 機械だから不具合はある
  • 自然現象が原因

このような「防ぎようが無い理由」はあるので、多少の経年劣化や不具合はあります。しかし、他のハウスメーカーより「一条工務店」は優秀ですので

安心しても大丈夫です!

本当に住宅は長持ちするのか、心配な方にとって参考になれば嬉しいです。

ではまた。

コメント