この記事の信憑性
今回は、経年劣化と不具合について紹介します。
皆さんのお家はどんな感じ?
経年劣化と不具合って結構あるの?
一条って本当に長持ちするの?
このような方は是非ご覧ください。
『50年60年と維持されてこそ良い住まいです』
一条工務店の公式HPには、このようなことが書いてあります。
とても心強いキャッチフレーズですよね!
しかし、我が家は引き渡しから4年しか経っていませんが、色々と不具合が起きています。笑
不満とか愚痴という訳ではありませんが、実際にどんな不具合が起きているのか紹介したいと思います!笑
このような方は、参考になると思いますので是非最後までご覧ください。
\それでは本題です!/
目次
4年で経年劣化した設備
まず初めに、4年で経年劣化した設備を紹介します。
4年で経年劣化した設備は以下の通りです。
詳しく解説していきます。
クロスの経年劣化
1つ目の4年で経年劣化した設備は、クロスです。
具体的に、どのような経年劣化かと言うと
このような経年劣化がありました。
クロスとクロスの繋ぎ目に隙間
入居から1年弱で、クロスとクロスの繋ぎ目に隙間が出来ました。
この、どちらかが原因と言われています。
クロスと壁は糊で接着していて、糊に含んでいる水分は月日が経つと蒸発します。
糊に含んでいる水分が蒸発すると、クロスが収縮して、クロスとクロスの繋い目に隙間ができると言われています。
これは自然現象で、変に修繕をすると跡が残ってしまうので何もしないことをオススメします!
もう1つの原因は、施工不良と言われています。
引き渡し直後から、クロスが歪んでいたり、クロスとクロスの間に隙間があると施工不良の可能性があるので、すぐにアフターメンテナンスを依頼しましょう。
色褪せ
クロスが色褪せしました。
太陽が当たりやすい位置のクロスは色褪せしてしまいます。
引き渡しから3年で色褪せしました。笑
外出中は太陽が当たらないように、ハニカムシェードを閉める癖をつけましょう。
また、少しぶつかっただけで傷もつきました。笑
床材の経年劣化
2つ目の4年で経年劣化した設備は、床材です。
何か物を落とすと、すぐに傷が入ります。
我が家は床鳴りもしました。笑
床鳴りは本当に危険で、最悪のケースとしてシロアリが侵食している可能性もあります。
我が家は、引き渡しから4年後に床鳴りしたので、怖くなりシロアリ業者に調査を依頼しました。
床鳴りは本当に怖いので、早めの対処をオススメします。
ゴムパッキンがとれた
3つ目の4年で経年劣化した設備は、ゴムパッキンです。
我が家は、上記2カ所のゴムパッキンが壊れました。
他の方の口コミを聞いても、
水回りのゴムパッキンが壊れました!
このような話を聞く機会が多いので、水回りのゴムパッキンは壊れやすいのかもしれません。
以上が、4年で経年劣化した場所になります。
続いて、4年で不具合が起こってしまった設備について紹介します。
4年で不具合があった設備
続いて、不具合があった設備を紹介します。
引き渡しから4年で不具合が発生した設備は以下の通りです。
詳しく解説していきます。
スマートキーの電池切れ
4年で不具合が起こった設備は、スマートキーです。
私がオススメするオプションの1つです!
とても便利なオプションですが、頻繁に電池切れを起こします。
我が家は引き渡しから3年で電池切れになりました。
もし、電池切れになってしまうと玄関の鍵を開けることが出来ないので注意しましょう。
ハニカムシェードから異音
4年で不具合が起こった設備は、ハニカムシェードです。
とても高性能な設備ですが、壊れやすいと言う評判が多いです。
実際に我が家も、故障寸前の状態です。笑
ハニカムシェードは故障しやすいので、大切に扱うようにしましょう。
ロスガードから異音
4年で不具合があった設備は、ロスガードです。
引き渡しから2年弱で、ロスガードから異音が聞こえてくるようになりました。
このような音が常に鳴っています。
一条工務店のアフターに依頼すると、メンテナンスをしてくれるので即依頼しました。
【まとめ】一条工務店の住宅は長持ちするの?
【引き渡しから4年】一条工務店の「経年劣化と不具合」でした。
この記事を最後までご覧になって、どのような感想をお持ちですか?
正直、機会モノなので不具合は付きものです。
一条工務店でも、多少の経年劣化や不具合はあります。
他のハウスメーカーより、一条工務店は優秀ですので安心しても大丈夫だと思いますので、是非前向きに検討していただければと思います!
本当に住宅は長持ちするのか、心配な方にとって参考になれば嬉しいです!
ではまた!
コメント