【PR】
はじめまして!

一条工務店に住んでいて、宅地建物取引士という国家資格を持っている「あつし」です!
マイホーム購入を検討している方が、必ず悩むことや疑問に思うポイントを解説しています!
一条工務店を検討している方に、まず初めに読んでほしい記事はこちらになります!
それでは、一条工務店を検討している方に『後悔しないマイホーム購入の流れ』を紹介します!
この流れでマイホーム計画を進めて行くと失敗しませんので、是非参考にして下さい!
【1番最初にやること】一条工務店を検討する方

1番最初にやることは『知人紹介を受けること』です。
このようなプレゼントが貰えます。
✅QUOカード1,000円分

✅20万円相当のオプション

知人紹介を受けてから展示場に来場すると、この様な得点を受けることができるので、知人紹介を受けないと損です。
注意点として、知人紹介を受ける前に、一条工務店の展示場に行ってしまうと『20万円相当のオプション』が貰えません。
なので、まず初めに知人紹介を受けることをオススメします!
一条工務店で家を建てた知り合いがいない方は、私があなたをを紹介することが出来るのでX(Twitter)かお問い合わせフォームから連絡をください!
知人紹介を受けたら、必ず契約しなければいけないというルールはありません。

お得なことしかないので、とりあず知人紹介は受けておきましょう!
【比較が重要】色々な住宅メーカーを知ろう!

一条工務店で家を建てることが、ほぼ決まっていても他の住宅メーカーのことも知っておきましょう!
一条工務店の性能の良さやデザイン性に惹かれて、他の住宅メーカーと比較せずに契約してしまう方は非常に多いです。

一条工務店のモデルハウスが凄かったから、もう契約しちゃおうかな!

子供がいると展示場巡りが大変だから、もう契約しちゃおうかな。
最低でも5社以上の住宅メーカーと一条工務店を比較してから契約しましょう!
他の住宅メーカーの素晴らしさを知らずに契約すると、必ず後悔します。

このような後悔をしている方をたくさん見てきました。
このことを知ったあなたには、この後悔をしてほしくないです。
他の住宅メーカーを知ることで得られるメリットもたくさんあります!
このようなメリットもあるので、他の住宅メーカーと必ず比較するようにしましょう!
しかし、このような状況の方も多いと思います。

仕事や家事が忙しくて、そんなに時間がない!

色々な営業マンから営業トークを聞くのは疲れた!
お仕事や家事育児が忙しいと思うので、中々そんな時間は取れませんよね。
このような方はLIFULL HOME’Sの、簡単に住宅メーカーの比較ができる無料サービスを利用してみて下さい!
1度は聞いたことがある、日本最大級の不動産・住宅情報サイトです!
皆さんの条件にマッチした住宅メーカーのカタログを、自宅に郵送してくれる無料サービスです!

これで、自宅で簡単に5社以上の住宅メーカーと比較できます!
このようなカタログが自宅に届くだけなので、しつこい営業電話は一切来ません。

利用しないと損といえるレベルで、家づくりノートのテンプレートも無料でダウンロードすることもできます!
\家づくりノートを知らない方はこちら!/
1番のオススメはモデルハウスに直接足を運ぶことですが、ハズレのモデルハウスもあります。
なので、1番時間効率が良いLIFULL HOME’Sの無料カタログ比較で、必ず5社以上比較するようにしましょう!

無料なので1度チェックしてみて下さい!
【同時進行で進めよう!】外構の比較も忘れずに


一条工務店と契約しよう!
様々な住宅メーカーと比較して、一条工務店と契約することを決めた方が次にやることを紹介します。

住宅メーカーが決まって、ひと段落した所だと思いますが、ここが頑張りどきです!笑
もちろん、一条工務店に外構を依頼することはできますが『金額が高い』ので、他の外構業社と比較することをオススメします。
マイホームの見た目は外構で8割決まるのでかなり重要です!

また比較で疲れますね。笑
外構の比較は、タウンライフの一択です!
こちらも自宅で簡単に比較検討できます!
以上が後悔しないマイホームの進め方でした。
後悔する可能性を低くする進め方なので、是非参考にして下さい!
人気記事はこちら!

新着記事はこちら!

\知りたいことを検索してみよう!/